DesignSpark Mechanical TOP
基本操作  各種操作  Example  出力  設定  その他
ファイル新規作成  マウス操作  ショートカットKEY  Viewの変更
2Dから3Dへ  エッジ処理  色の設定  結合  寸法線  移動ツール
突き出しで3D  回転で3D
描いた2Dから3Dを作成する方法としては
@底面を描き、底面と垂直方向に
高さを付ける方法(突き出し)と
A面と軸を描き、面を軸を基準
回転させる方法があります。

まずは突き出しによる3D化です。
ファイルを新規作成します。

次に底面の図形を描きます。
今回は最も基本的なExとして直方体を描きます。
底面の長方形を描くために「矩形」を選択します。


長方形のサイズを指定(20cm×16cm)します。
マウスコントロールでうまく設定できない場合は
数値を入力します。


「H」keyで適正表示できます。


突き出しには「プル」を使用
アイコン(「P」keyでもOK)をクリック


底面(X-Y平面)に対して
突き出しできる状態です。
マウスを上下に動かして高さを調整します。


マウスコントロールでうまく設定できない場合は
突き出す高さを数値で入力します。


次に直方体の上に円柱を配置します
「選択」をクリックし
直方体の上面を選択します。


「V」で上面を正面表示します。
直方体の上面に円を描きます。
正面表示の状態で「円」を選択


円柱の底面として
まず円の中心を指定
次に半径を指定します。


※正面表示とせずに
ホームポジション状態のまま
円を選択してスケッチを描くことも可能です。
状況に応じて使い分けます。



「H」でホームポジション表示とし「プル」


「P」プル、上方に持ち上げて、円柱の高さを設定します。


「P」プル、下方で凹を作成したり、穴をあけます。





 DesignSpark Mechanical TOP

 北摂ものづくり研究所TOP