q DesignSparkPCB勉強会 DesignSparkPCB勉強会 Vol.2
日時
2018/03/31(土)10:30〜18:00
2018/04/7(土)10:30〜18:00


開催場所
北摂ものづくり研究所
大阪府吹田市
※詳細場所は下記ボタンで指定いただいた
メールアドレスに返答させていただきます。



進捗の関係で勉強会参加の方は
経験者(※個別の相談して下さい)を除き
途中参加不可ですが途中退出は可能です。
午前の部のみ11:00まで受付します。
(昼休みにリカバーしていただきます)

DesinSparkPCBをインストールして参加して下さい。
またUSER登録も済ませておいて下さい。

参加費 無料

定員 5名


<予定>
10:30〜12:00 勉強会前半
12:00〜13:00 昼食休憩
13:00〜17:00 勉強会後半
17:00〜18:00 DSPに関していろいろ語る時間(LT募集) 




午前の部(10:30〜12:00)

ライブラリ初期設定

いきなり基板図を作成
 ・蛇の目基板を描く
 ・パターン付UV基板を描く
  ユニバーサル基板を作成

ライブラリ登録、見直し

 ・ライブラリの改善
  回路ジンボルの改善
   ・電源シンボルの改善
   ・PNPトランジスタ回路シンボルの改善

  PCBシンボルの改善
   ・TO-92パッケージの改善
   ・チップ抵抗、チップコンの名称変更


  ライブラリ追加登録
   ・ヘッダーの追加登録
   ・チップ抵抗の登録
   ・リードコンデンサの登録
   ・チップコンデンサの登録
   ・NPNトランジスタの登録

   ・74HCT541の登録(DIP、SOIC)
   ・74HCT595(74HC595)の登録(DIP、SOIC)
   ・74xx165の登録(DIP、SOIC)
   ・74xx14の登録(DIP、SOIC)

 ・簡単な回路図の作成
  レベル変換(3.3V⇒5V)基板の回路作成
  (74HCT541でレベル変換)
  レベル変換回路概要

 ・回路図から基板へ展開

 午前の進捗が早ければ
 ・基板図修正
 ・DesignRuleCheck
 ・ガーバデータの出力



午後の部(13:00〜17:00)

 @回路図作成実践編
  ・回路設計概要
  ・SP(PS)変換タイミング
  ・シフトレジスタ

  ・W-ROOM-02等、3.3V駆動のマイコンが実装された
   マザーボードに外付で5V駆動の
   ポート数拡張機能を実装します。
 
  ・設計のポイント
   (1)W-ROOM-02出力3ポートをSP変換で16ポートに変換
   (74xx595でSP変換)

   (2)入力16ポートをPS変換で
   3ポート(W-ROOM-02入力)に変換
   (74xx165でPS変換)

 A基板へ展開

 B部品配置、自動配線
 参考
  ・回路⇒基板⇒自動配線


 C基板図修正
 配線の微修正
 参考
  ・基板図修正


 DDesignRuleCheck
 参考
 ・DesignRuleCheck


 Eガーバデータの出力
 参考
 ・ガーバデータの出力


その他
 ・3D情報の間連付けに関して

 ・DRC
 ・(DRCが一部機能していない疑惑)

DSPに関していろいろ語る会(17:00〜)

経験談、質疑など、
(LT募集) 


部品メーカ
    東芝
    T.I
    onsemi
    NXP
    ルネサス(旧日立型番含む)
    村田製作所
    北陸電工
    新日本無線
    koa
    アナログ・デバイセズ
    リニアテクノロジ
販売サイト
    【共立エレショップ】
    marutsu
    せんごくネット通販
    秋月
    スイッチサイエンス
    chip1stop
    RS
    digikey
    【敬誠】電子部品電子部品
    樫木総業株式会社
    門田無線




参加資格

DesignSparkPCBをインストールしていること。
ユーザー登録しておくこと。

※DesignSparkPCB使用にあたりmac版はリリースされていません。
Wineで動作するらしいですがサポートはできません
問題発生時に自己解決できる方は参加OKです。
興味のある方はSNS又は下の問い合わせボタンから

連絡をお願いいたします。


Facebook グループ




北摂ものづくり研究所の紹介

北摂ものづくりり研究所は

部品調達と測定もできる工作室です。

よろしくお願いいたします。

研究所の紹介




北摂いいな.net

(最終更新 2018-04-07)